栄養管理室ブログ

カテゴリー 今月のまめ知識 2018年9月1日

今月の豆知識はすだちです。 すだちは柑橘類であり、かぼすより一回り小さいのが特徴です。日本においてのすだちの生産はほぼ徳島県で行われています。すだちに似ているかぼすは大分県の名産品なんです。...

続きを読む |  閲覧(1452)
カテゴリー 今月のまめ知識 2018年8月1日

今月の豆知識は鰯です。 節分に恵方巻き以外で食べるものと言えば鰯が有名です。食べるだけではなく、鰯の頭を焼いて柊の枝に指し、それを家の戸口に置いて鬼の侵入を防ぐという風習があったそうです。 ...

続きを読む |  閲覧(1137)
カテゴリー 今月のまめ知識 2018年7月11日

日差しが強くなり本格的な暑さになってきました。今月の豆知識は枝豆です。 枝豆は大豆を未成熟な時期に収穫したものです。江戸時代では、夏になると枝についた状態で茹でられた枝豆が路上で売られており...

続きを読む |  閲覧(1919)
カテゴリー 今月のまめ知識 2018年6月6日

初夏を感じる季節になりました。今月の豆知識は鰹です。 鰹の旬は2回あり、初夏の「初鰹」と秋の「戻り鰹」と呼ばれています。戻り鰹の油がのっているのに対し、初鰹はあっさりとしていてエネルギー...

続きを読む |  閲覧(1173)
カテゴリー 今月のまめ知識 2018年5月2日

端午の節句の季節になりました。今月の豆知識は「かぶ」です。 かぶは春の七草の一つで、別名「すずな」とも呼ばれています。古来、春の七草は、災いを去り、長寿富貴を得る食べ物として七草粥に入れ...

続きを読む |  閲覧(1406)
106件のうち71 - 75件目を表示しています。