栄養管理室ブログ

カテゴリー 今月のまめ知識 2024年10月1日

         さつまいもは世界におよそ4000種類もの様々な品種があります。  さつまいもを切った断面から白い液がでることがありますが、これはヤラピンという成分で便秘の改善に効果が期待されていま...

続きを読む |  閲覧(185)
カテゴリー 今月のまめ知識 2024年9月1日

       かぼちゃは日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、そうめんかぼちゃなどのペポかぼちゃの3種類に分けられ、現在最も多く栽培されているのは西洋かぼちゃです。西洋かぼちゃは紛質で甘みが強いのが特徴です。 ...

続きを読む |  閲覧(335)
カテゴリー 未分類 2024年8月28日

 夏バテとは、「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」など、夏の暑さによる体調不良の総称です。また、冷たいものの摂りすぎや冷房による体の冷えで、よりバテやすくなります。  予防には、免疫力を高める...

続きを読む |  閲覧(254)
カテゴリー 今月のまめ知識 2024年8月1日

トマトは18世紀に日本に伝わり観賞用として栽培されていました。野菜として食べられるようになったのは明治時代と言われています。  トマトはうま味成分であるグルタミン酸を多く含みます。グルタミン酸は肉・...

続きを読む |  閲覧(269)
カテゴリー 今月のまめ知識 2024年7月1日

枝豆は大豆の未熟豆で、若さや付きの枝ごと収穫します。昔は田んぼのあぜなどに植えられていたことに由来してあぜ豆と呼ぶ地方もあります。  枝豆は畑の肉と呼ばれる大豆同様にタンパク質が豊富に含まれ...

続きを読む |  閲覧(334)
143件のうち1 - 5件目を表示しています。