2012/05/21 AM5時、携帯電話から流れる我が家の目覚ましの音:TSQUAREの『TRUTH』のテーマ曲で目覚め、窓から空を眺めて、、、、残念。八雲だから?:1週間で8日曇るから:仕方がない?
正しい由来は、八雲町HPによれば
八雲町はこんな町です
八雲町のあらまし
八雲町のあらましを簡単に説明すれば、町名は明治14年に徳川御三家の一つ、尾張藩(名古屋)の旧藩主徳川慶勝侯が、豊かで平和な理想郷建設を願い、古事記所載の日本最古の和歌である須佐之男命(古事記)素盞嗚尊(日本書紀)(スサノオノミコト)が読んだ・・・
「八雲立つ 出雲八重垣妻籠みに 八重垣作る その八重垣を」
を引いて名付けました。平成17年10月1日、渡島山系をはさんで隣り合っていた、渡島管内八雲町と檜山管内熊石町が新設合併を行い、新「八雲町」が誕生しました。この合併により日本で唯一太平洋(内浦湾)と日本海に面する町になったことにちなみ、新たに「二海郡」という郡名が付けられました。
(八雲町HPより引用)
さて、本題?です。(感染とは関係ないですが・・・)
残念な結果となった今回の金環日食ですが、日食とは?
ネット検索したら、あまりにも膨大な情報が。。。どこをどう見たらいいやら。それでは、必殺切り貼りの術で!(必殺シリーズが大好きな世代なので)
「日食」とは、地球から太陽の見た時に、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象です。太陽が月によって全部隠されるときには「皆既日食(または皆既食)」と呼ばれます。また、今回のような太陽のほうが月より大きく見えるために、月のまわりから太陽がはみ出して見えるときには「金環日食(または金環食)」と呼ばれます。「部分日食」を含めると、地球全体では1年に数回の日食が起きていますが、
毎回「皆既日食」や「金環日食」になるわけではありません。
図では、金環日食が起こる仕組みを、示しました。
相対的に、太陽が地球に近く、月が地球から遠いときに日食が起こると、太陽によってできる月の影は地球の表面まで届きません。このような場合、月の影の延長上の地点には、太陽の縁からの光だけが届いて金環日食が起こり、そのまわりの地点では部分日食が起こります。日食は、見る場所によって、どのくらい深く欠けるかも違いますし、日食が始まる時刻や一番大きく欠ける時刻・日食が終わる時刻も違います。そのため観測者や報道関係者は、好条件を求めて奔走するのだそうです。
日本でこれから見られる日食(中心食)については、暦計算室の日食各地予報(国立天台天文情報センター暦計算室)のサイトに詳しく掲載されていますので、興味があるからは、ゼシ、ゼシ(八雲では!)是非 トライ!!
国立天文台暦計算室によると、次の金環日食は18年後の30年6月1日に北海道地域。その後、35年に能登半島から関東地方で皆既日食。41年に近畿・中部地方で金環日食。42年は日本近海の太平洋上で皆既日食が見られます。
今年は天体現象の当たり年?です。
6月6日には、金星が太陽の中をゆっくりと移動する黒い点になってみえる 「金星の太陽面通過」が8年ぶりに観測され、再び日食観察グラスの活用機会がありそうですので、くれぐれも、捨てたりしないで下さい。
もう過ぎちゃった・・・すまんです(管理人)
また8月14日には金星が月に隠される「金星食」もあります。
昨年の大地震や、今年の竜巻など、人間の想像を超える大惨事を起こす自然現象に恐怖を感じるばかりのこのごろですが、たまには、自然界が織成す『美しき宇宙ロマン』に触れてみてはいかがでしょうか。
今シーズンのインフルエンザは終息しましたが、その他にも、アデノウイルスによるプール熱=咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)や流行性角結膜炎(はやり目)、エンテロウイルスにいるアポロ病(急性出血性結膜炎)、また夏場にかけては細菌性食中毒の季節です。
皆さん、気を抜かず
『しっかりと手洗いをして感染予防に努めましょう!!』
YICNet 山田