病院長挨拶
理念・経営方針
八雲総合病院の特色
病院概要
沿革
施設案内
病院の取り組み
組織図
医師のご紹介
事務部のご案内
院内Wi-Fiネットワークのご案内
救急受診のご案内
健康診断・人間ドック
定期予防接種(小児)
患者サポート窓口
無医地区巡回診療のご案内
コインロッカーのご利用について
個人情報について
院内における写真撮影について
アクセスと施設案内
■診療科
内科
循環器内科
外科
小児科
精神科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
整形外科・人工関節センター
脳神経外科
皮膚科
泌尿器科
歯科
■部門
放射線室
リハビリテーション室
看護部
薬局
栄養管理室
臨床検査室
訪問医療室
ME室
人工透析室
居宅介護支援事業所
奨学金貸付制度
臨床研修について
TOP
>
臨床研修医師ブログ
> 施設課
施設課
さんの日記
全
98
件のうち
11
-
15
件目を表示しています。
prev
1
2
3
4
5
6
...
20
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2月
25
(月)
総合診療医学会に参加してきました
カテゴリー
学会参加
2月15日、16日と沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開かれた日本病院総合診療医学会学術総会に参加してきました。OISTは那覇からバスで1時間強かかる恩納村にありますので、当日は朝7時那覇のホテル前...
続きを読む
| 閲覧(6221)
6月
22
(水)
継続は力なり
カテゴリー
研修医より
こんにちは、研修医の香川です。 今回は、先日開催していただきました縫合結紮に関する講習会について。 まず、縫合結紮とは皮膚など体の組織を針と糸で縫い、緩まないように縛ることを言います。 縫合...
続きを読む
| 閲覧(3440)
12月
14
(金)
第1回研修医そば打ち大会
カテゴリー
事務局より
こんにちは。 突然ですが、先日、薬局長に指導を受け、「第1回研修医そば打ち大会?」が行われました。 「日曜日にそば打ちやるから」と、事務長の一声にすぐに反応ができませんでした「???」。 当日、...
続きを読む
| 閲覧(5315)
8月
27
(水)
皆さま、はじめまして。
カテゴリー
研修医より
今年の4月より研修医1年目として八雲総合病院に勤務させていただいております、阿部と申します。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 出身は東京、大学は千葉県の大学を卒業し、この春から北海道での...
続きを読む
| 閲覧(175)
7月
16
(木)
病院見学解禁!
カテゴリー
研修医より
最近看護師さんなどに「今日も当直ですか?」と訊かれることが増えています廣瀬です。 働き方改革とかで当直の回数は制限されていて、また疲れを感じたら翌月は回数控えめにするなどしてるのでそんなに入って...
続きを読む
| 閲覧(3973)
全
98
件のうち
11
-
15
件目を表示しています。
prev
1
2
3
4
5
6
...
20
next
スマホサイトを表示
カレンダー
<<
2025-8月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着日記
2025年08月27日
皆さま、はじめまして。
2025年07月18日
レジナビフェア 2025 東京
2025年06月10日
はじめまして
2025年06月09日
レジナビフェア参加します
2025年03月27日
2年間の研修修了!
2025年02月12日
八雲の生活の話
2024年10月10日
今更ながら、東京レジナビの話など
2024年06月17日
地域研修
2024年05月20日
北海道合同説明会
2024年05月20日
道プレ!
カテゴリー
未分類(3)
事務局より(15)
研修医より(77)
院内研修会(1)
学会参加(2)
フロアガイド
病院の取り組み
院内Wi-Fiネットワーク
各種資料ダウンロード
公立病院経営強化Plan
職員ブログ
YICブログ
リハビリテーション室ブログ
栄養管理室ブログ
地域医療連携課ブログ
看護部ブログ
助産師ブログ