リハビリテーション室ブログ

カテゴリー お役立ち情報 2024年11月8日

 こんにちは。理学療法士の長谷です。    今回は朝食の重要性についてお伝えしたいと思います。  小学生のころから朝食はとても大事だよ!と学校の先生から教わっていたと思いま...

続きを読む |  閲覧(547)
カテゴリー 回復期リハビリ通信 2024年10月29日

 皆さんこんにちは。いつもの退勤時間に外は真っ暗になり、夜になるのが早くなりました。秋の夜長ですね。スーパームーンはとても綺麗でした。皆様いかがお過ごしでしょうか。  当院の回復期リハビリテーシ...

続きを読む |  閲覧(405)
カテゴリー 研修会・勉強会 2024年10月21日

 先日に引き続き、リハビリテーション室内持ち回りの勉強会が開催されました。今回はOTが担当で、第36回活動分析研究大会実技講座で発表された「箸操作における知覚探索活動による変化」について伝達講習してい...

続きを読む |  閲覧(513)
カテゴリー 研修会・勉強会 2024年10月17日

 先日、当リハビリテーション室内で持ち回りで行っている勉強会を行いました。  今回はSTが担当し、テーマは「顔面神経麻痺のリハビリテーションについて」でした。  顔面神経麻痺は顔の筋肉を動かす神経...

続きを読む |  閲覧(484)
カテゴリー 研修会・勉強会 2024年10月10日

「地震、雷、火事、親父」世の中で恐ろしいとされているものを順に並べた諺。 最近のお父さんは恐ろしさとは程遠い存在になっている印象があり、災害の次になど肩を並べなくなりましたね。災害が多発している...

続きを読む |  閲覧(548)
504件のうち26 - 30件目を表示しています。