リハビリテーション室ブログ

リハ職の強みって何だと思う?
カテゴリー:研修会・勉強会 2024年3月6日

 こんにちは。

 先日行われたリハビリテーション室勉強会でのグループワークのテーマです。

 

 令和5年度北海度介護予防活動普及展開事業で企画された地域ケア会議普及啓発セミナーという動画配信を勉強会に使用させていただきました。セミナーでは各専門職の視点で地域ケア会議(地域の人が生活するうえで抱える問題の解決策を探っていく会議)についてお話しされており、とても興味深い内容でした。

 

 このセミナーを観て感じたことは、リハビリテーション職は身辺処理などの日常生活動作や家事・買い物などの手段的日常生活動作、社会参加を含めた幅広い視点が必要であり、身体機能面に止まらず、認知機能面や精神機能面、既往歴など、対象者の背景を含めた個々人に合わせた助言が求められるため、他職種の方々に「これについて聞いてください!」というアピールがしにくいということでした。

 

 そこで、介護支援専門員をはじめ、他職種にリハビリテーション職をアピールするにはどうするか、というテーマでグループワークを行いました。地域ケア会議に参加したことがない職員も、患者様との関わり方や日常業務の中で自然に考えながら行っていることを振り返り、言葉にしてもらいました。

 

 勉強会企画者としては、参加者の考えを聞いてリハビリテーション職の役割について再確認することができ、充実した時間となりました。また、地域ケア会議への参加や他職種との関わりがまだ少ない職員がこのような話について考えるきっかけになったことも良かったと感じる勉強会でした。

閲覧(500)
コメントを書く
タイトル
コメント
絵文字を入れる ⇒ ニッにっこりシュンエッ!?ん?フフッげらげらむぅべー  [もっと...]