看護部ブログ

看護部新人研修が行われました。パート2
カテゴリー:お知らせ 2022年5月31日

  令和4年度 新人集合研修について

4月1 1日

排泄援助・喀痰吸引・酸素吸入の看護技術、皮膚・排泄ケア認定看護師による褥瘡予防、オムツマイスターの資格をもった看護師によるオムツの構造やオムツの当て方を学びました。新人看護師はオムツの体験も行いました。患者様がどのように感じるのかを知ることができ「とても貴重な体験をすることができて良かった」という意見が多数ありました。

4月12日

感染委員による尿路・血流・経路別感染について学びました。N95マスクを初めて装着したり、尿道留置カテーテルのクランプを初めて触ったりと貴重な経験が出来ました。

4月13日

BLS・心電図モニター・挿管の準備と実際、CVカテーテル、点滴の実際・抹消ルートの確保について学びました。今回は実技・実践が多く、いつも以上に真剣に取り組んでいました。静脈血管確保では新人同士で練習を行い、凄く痛くて患者様の気持ちが少し分かったという感想がありました。

4月14日

臨床工学技士による医療機器(輸液ポンプ・シリンジボンプ・)、AEDの取り扱い、検査技士による臨床検査に関する技術、医療安全委員による医療安全について学びました。

医療機器の取り扱いについては、実際に実物に触れ、機器の装着の仕方やエラー時の対応について学ぶことが出来ました。

4月15日

言語聴覚士による食事介助・ロ腔ケア、看護技術では暴力防止・身体抑制、認知症患者へケアについて学び、検査技師による輸血について学びました。

食事介助・ロ腔ケアについては現在誤嚥性肺炎が増えてきているので、何が原因で誤嚥するのか、また食事介助時の留意点・ロ腔ケアの必要性について学ぶことができたという感想が多くありました。総看護師長補佐による看護倫理では、専門職の一員としての自覚を改めて持つことができたと感想がありました。

無事に7日間の集合研修を終えることが出来ました。新人看護師のみなさんは個性豊かで元気いっぱいでした! !

現在は各部署を一週間のローテーション研修行い、その部署の特徴を知る研修中です。ローテーション研修は4年前から始まり、私の時はローテーション研修がなく、新人研修後、各部署に配属でした。

ローテーション研修をすることで、各部署の雰囲気やどのような物品があるのかなどたくさん知ることができると思います。

新人看護師達が元気よく素敵な笑顔で頑張れるよう先輩看護師もサポートできるよう頑張ります。

教育委員会 新人研修企画担当 挽野

閲覧(5312)
コメントを書く
タイトル
コメント
絵文字を入れる ⇒ ニッにっこりシュンエッ!?ん?フフッげらげらむぅべー  [もっと...]