栄養管理室ブログ

1月が旬の牛乳の豆知識
カテゴリー:今月のまめ知識 2021年1月1日

 あけましておめでとうございます。2021年は丑年ですね。
今年最初の豆知識は牛乳についてです。牛乳は冬になると乳脂肪分が多くなり濃厚な味わいになるので、牛乳の旬は冬であると言われています。ただし濃厚になるのは成分無調整のもの(普通牛乳)だけで、成分を調整してあるもの(低脂肪牛乳など)は一年通して変わりません。

今では当たり前のように飲まれていますが、牛乳が一般的に飲まれるようになったのは明治以降と言われています。それ以前は牛乳を飲むことは避けられており、「牛乳を飲むと牛になる」という迷信まであったとか。

牛乳に多く含まれるカルシウムは骨を丈夫にして骨粗しょう症の予防が期待できます。また良質なタンパク質やビタミンB2を多く含み、消化もいいです。ただ糖質の大部分が乳糖のため、これを分解する酵素の働きが弱い人は冷たい牛乳を飲むと腹痛や下痢を起こします。日本人に多いため、あらかじめ乳糖を分解した牛乳も販売されていますので、牛乳を飲むとお腹を壊す人はそういったものを利用するのもいいかもしれません。

閲覧(1965)
コメントを書く
タイトル
コメント
絵文字を入れる ⇒ ニッにっこりシュンエッ!?ん?フフッげらげらむぅべー  [もっと...]