当科概要

当科では外科全般の疾患を幅広く扱っています。消化器、呼吸器、乳腺・内分泌疾患を中心に、一般外科、救急外科を行っています。

手術風景

疾患として良性疾患から癌などの悪性腫瘍、急性疾患や外傷にも対応し、地域住民の皆様に良質な医療を提供できるよう努めています。臨床実績に基づく標準的な治療を基本として、患者さんには病状、治療方針を十分に説明し、ご理解を頂き治療方針を決定しています。

手術に際しては、侵襲が少なく、しかも 必要十分な過不足の無い治療を選択しています。腹腔鏡・胸腔鏡と呼ばれるカメラを挿入して行う鏡視下手術を積極的に取り入れています。従来の手術のように大きな傷を必要としないために、身体に与える影響が少なく、手術後の痛み が少なく、そのため回復が早い利点があります。胃、十二指腸、大腸、直腸、虫垂、胆嚢、鼠径ヘルニアなどの手術に取り入れています。

また当科では、お臍の小さな切開創だけで手術を行う単孔式腹腔鏡式手術を疾患に応じて適用しています。これは従来の腹腔鏡手術より体に優しい(傷の少ない)手術であり、お臍を中心とした創部となるため、術後の傷がお臍に隠れて目立たなくなります。美容的にも優れており、若い方からご高齢の方まで多くの患者さんに単孔式手術を受けて頂いております。現在、胆嚢摘出、虫垂切除、小腸切除、大腸切除、鼠径ヘルニアなどで単孔式手術を取り入れています。

乳癌については、マンモグラフィーやエコー(超音波)検査、またエコー下穿刺細胞診検査を併用することにより早期発見に努めています。また、症例によって内分泌治療、化学療法も行っています。

自然気胸、肺癌などの呼吸器疾患についても、適応があれば出来る限り負担の少ない鏡視下手術で行っています。

下肢静脈瘤については、治療の選択肢として弾力ストッキングを着用するか、或いは、手術(結紮、抜去)療法を行っています。

痔核(内痔核、外痔核)については、薬剤による加療を行い、改善の乏しい場合、症状が強い場合には手術療法を行っています。

抗がん剤治療については、消化器疾患、呼吸器疾患、乳腺疾患などに対して、治療ガイドラインに則った標準的治療を行っています。治療法によっては、入院にて実施しているものから、外来通院で行える治療もあります。

当科は北海道大学消化器外科学分野Ⅱ(第二外科)の教室の関連病院として医師の派遣を受けています。教室と密に連携を取り、患者様の紹介や受け入れを積極的に行っています。また肝臓癌、胆道癌、膵臓癌などの高度な手術を要するような疾患に関しても、御希望があれば北海道大学病院を御紹介したり、北海道大学消化器外科IIの医師に当院で執刀して頂く事も可能です。

手術件数

               
項目 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021
総手術件数 219 213 228 260 241 235 202 208

全身麻酔 151 158 164 184 121 137 126 134
腰椎麻酔
+局所麻酔
68 55 64 76 120 98 76 74
鏡視下手術
[単孔式手術]
65
 
80
 
82
[7]
99
[31]
68
[23]
70
[28]
75
[40]
83
[35]